CSR報告書 2024 - みらい建設工業株式会社
16/52

ISO14001(環境)認証国土交通省港湾局みなとSDGS登録環境省デコ活宣言環境省エコ・ファースト企業認定環境法令の遵守環境法令の遵守CSR経営の推進品質方針環境方針認証など16環境にやさしい事 業活動 を行っていることを環境大臣に認定されております。環境関連法令遵守に努め、定期的に環境パトロールを実施することで直近の環境関連法令の改正に速やかに対応しています。2024年度も環境法令違反ゼロを継続しています。マニフェストの交付に電子マニフェストを活用しています。紙マニフェストと比較してマニフェスト未返却の際の督促や紛失がなくなり、適正な処理の実施が行えます。また、ペーパーレスによる環境負荷の低減や事務処理の効率化がはかれます。みらい建設工業は、持続可能な社会の構築に向け、「創意工夫」と「□かな技術」の経営姿勢のもと、設計・施工及びアフターケアに至るまで、業務の質の向上に努め、顧客の満足する品質の製品を提供すると共に、高質な社会資本の整備に貢献します。みらい建設工業は、持続可能な社会の構築に向け、環境を大切に守り、自然環境の保全と創造に努め、また共生・再生をはかりながら、□かな技術で環境に優しく創造的な企業をめざします。品質・環境方針に基づき、第三者機関による認証取得や、国・地方自治体、あるいは社会的な取り組みへの参画を通じて、環境負荷低減と持続可能な社会の実現に積極的に貢献しています。環境マネジメントシステムに関する国際規格に登録しています。(連続20年目)国 土 交 通 省 港 湾 局 が 創 設 し た「みなとSDGsパートナー登録制度」に登録されております。環境省が展開している新しい国民運動の主旨に賛同し、「デコ活宣言」に登録しました。「デコ活」とは、CO2を減らす脱 炭 素 ( Decarbonization ) と 環 境 に 良 い エ コ(Eco)を含む「デコ」と、活動・生活を意味する「活」を組み合わせた言葉です。サステナビリティを支える品質・環境方針

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る